近年、M&Aという言葉が注目されています。この記事ではその役割や、FAになる方法について解説します。
M&A業界のFAに興味がある人は、ぜひ参考にしてください。
M&A業界におけるFAはどのような役割なのか?
ファイナンシャル・アドバイザー(以下FA)のことをFAといい、契約締結をした企業が最大の利益を得られるように支援します。
FAはM&A仲介会社においても公認会計士など資格を持った専門職の人が担当しています。
つまり、M&Aの専門家の立場として分析やデューデリジェンス、法務や財務。税務に関係した助言や交渉、M&Aの戦略立案などを担当します。
FA契約はアドバイザリー契約で、担当する業務内容、範囲、報酬額を全て契約書を締結します。
この期間内にFAの業務は、M&Aの検討からクロージングまでです。
大企業同士、海外の企業とM&Aを行うクロスボーダー、上場企業のM&Aなど大型案件などを担当します。
特に上場企業のM&Aでは株主から経営陣が訴えをおこされないように、法的リスクを回避するためにFAの契約は一般的だと言われています。
FAが所属するのはどのような企業?
- 証券会社
- 銀行
- 会計事務所
- M&A仲介会社
- 専業FA
FAは担当の企業規模によって所属が異なります。
大規模のM&A案件 :メガバンク・大手証券会社・投資銀行や大手専業のFA
中小規模の案件:地方銀行などの金融機関、コンサルティング会社、会計事務所を含む独立系のFA
1. 証券会社
年商数十億円の上場企業の案件を中心に手がけます。
上場企業のM&Aを行う証券会社のFAの業務は一般的なM&Aのほかに、株式公開買い付け(TOB)の代理人も行います。
大手証券会社の場合は上場会社のため高額になりやすいのが特徴です。
2. 銀行
主にメガバンクや外資系投資銀行がM&Aを行います。
メガバンクが担当するM&Aは大手企業や関連企業で、その銀行をメインバンクとして口座をもつ企業のM&A案件に携わります。
外資系投資銀行は、海外企業とのクロスボーダーとよばれるM&A案件を担当し、金額は主に1,000億円以上にもなる大型案件を中心に取り扱います。
近年、地方銀行や信用金庫は、深刻な後継者問題抱える中小企業の経営戦略のためのM&Aが増加しています。このようなケースでは、M&A仲介会社が担当します。
3. 会計事務所
近年は、会計事務所や税理士、公認会計士事務所もFAを兼任するところが増加しています。
多くの事務所は東京や大阪などの首都圏が拠点です。
4. M&A仲介会社
M&A仲介会社でも上場企業の案件を担当します。
5.専属FA
会計士・税理士業務など士業が担当します。
FAが行う業務とは?
FAが行う業務は次の通りです。
- マッチング
- 手法の選択
- 条件交渉
- デューデリジェンス対応
- 機密保持
- バリュエーション
- 契約書の締結
- クロージングなど
M&Aでは戦略立案から調査分析、交渉、実行、クロージング、そしてポストM&Aなど全工程で高度な専門知識を使うため、財務やM&Aの高いレベルの実務能力が求められます。
公認会計士・税理士・弁護士・M&A仲介会社などの専門家に必要に応じて依頼するなど、プロジェクトをコーディネートする役割の存在でもあります。
会計士・税理士業務
会計・税務アドバイザーとして財務デューデリジェンスや税務デューデリジェンスを行います。
財務的な立場からM&Aのリスクを調査し、アドバイスを行います。
買収に伴う会計処理に関するアドバイス、税務面での助言、買収スキームの検討など、さまざまなサポートをします。
- 資産価値をの貸借対照表の作成
- 買収に関係する会計・税務面のアドバイス
- 候補企業買収の会計処理
- 税務上の取扱いに関するアドバイス
FAになるにはどのようにしたらいい?
非常に高度な専門性が求められる職務です。スキル取得のために、監査法人や会計事務所で働き、スキルを身につけることが方法として挙げられます。
その他、企業内のM&Aを仕掛ける部署や、事業拡大、多角経営のためキャリアを積み、実践力を養うことも有望です。
コンサルティングファームに就職するためには、20~30代で外資系企業などに就職し、専門的な経験を積むことが必須です。
オックスフォード大学、大学院やハーバード・ビジネススクールなど、誰もが名前を知っている世界的な有名大学でMBAを取得することも選考に有利になります。公認会計士やUS-CPAなどの資格を取得し、大手会計事務所やなどで働いてからアドバイザリーになると、実践的な 経験を積めるので、道が開ける可能性は十分でしょう。
FAの年収は?
専門性が高いFAは年収も高く、企業や職務内容にもよりますが、平均で1000~2,000万円程度となっています。年収が高いことで知られるM&Aキャピタルパートナーズは公認会計士のFAが1,000~2,000万円程度です。
コーポレートアドバイザリー部
職種 / 募集ポジション 雇用形態 給与 | コーポレートアドバイザー(公認会計士) 正社員 年収 1080万円 〜 1920万円 ■給与内訳 :(月額固定給×12ヶ月)+固定インセンティブ+業績連動インセンティブ+360度評価インセンティブ ・月額固定給:45万円〜60万円 ・固定インセンティブ:月額固定給の4ヶ月分 ・業績連動インセンティブ:月額固定給の0〜16ヶ月分(標準8ヶ月分) ※360度評価インセンティブ:1回あたり数万円〜十数万円×4回のイメージ ※経験に応じて一時金を1年目に限り付与する場合有 勤務地 100-6738 東京都千代田区丸の内1-9-1 グラントウキョウノースタワー38階 地図で確認 |
応募条件 | 【必須要件】 ■経験/スキル 下記いずれかのご経験が必須 ・公認会計士としてM&Aの案件サポート経験2年以上 DD、バリュエーション、FA、ストラクチャー検討等のうち、1つ以上の経験有り 諸手当、その他待遇、各種保険 残業手当 通勤手当(月額5万円まで実費支給)、 昇給・昇格:年2回(4・10月)、慶弔見舞金(社内規定による) 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 勤務時間、休日休暇 定時 08:00 〜 17:00 休憩時間:60分 年間休日日数:124日 / 完全週休二日(土日) / 産休育児休暇:制度あり 祝日、GW、夏季(7〜9月の間で5日間の有給取得を推奨)、冬季、慶弔、有給(入社6ヶ月目以降から付与) ※4月〜9月入社の場合、有給付与前の為、入社年度の夏季休暇は取得できません。 選考内容 面接回数:3~4回 1次:課長面接 2次:部長面接 3次:社長面接 最終:会食面接 ※選考プロセス・回数は都度変動する可能性があります。 ※面接前に合否関係なしの適性検査を受検いただきます。 ※リファレンスチェックを実施する場合がございます。 ※ご応募~内定まで1ヶ月程度を想定しています。 |
募集要項は随時更新されます。就職、転職希望の方は定期的に公式サイトをチェックしてください。
まとめ
M&AのFAは、高度なファイナンシャルの専門知識とスキルが求められます。公認会計士や税理士などの資格を取得して即戦力となる経験を積むことが大切です。
既に資格をお持ちで、豊かな経験がある人はチャレンジしてはいかがでしょうか?
コメント